試合

スタメン予想:第25回 千葉ダービーマッチ ちばぎんカップ

前回大会の振り返り

昨年のちばぎんカップは、三協フロンティア柏スタジアムでの開催。

フォーメーションは、確か4-2-3-1。瀬川選手が先制ゴールをあげ幸先の良いスタートをきったかと思われたが、ジェフに逆転を許す展開

敗戦濃厚であったが、終了間際のクリスティアーノ選手のゴールで同点に追いついた試合

PK戦はサドンデスに突入。

残念ながら古賀選手が止められ敗戦した試合でした。

柏レイソル ジェフユナイテッド千葉
前半
後半
合計
PK戦

【得点】

柏レイソル
前半16分 瀬川選手
後半42分 クリスティアーノ選手

ジェフユナイテッド千葉
前半19分 エベルト選手
後半8分 アラン ピニェイロ選手

【選手交代】

柏レイソル
後半0分:小泉選手⇒オルンガ選手
後半15分:高木選手⇒菊池選手
後半21分:ガブリエル選手⇒村田選手
後半45分:オルンガ選手⇒山崎選手

ジェフユナイテッド千葉
後半23分:アラン ピニェイロ選手⇒クレーベ選手
後半30分:熊谷アンドリュー選手⇒小島選手
後半35分:船山選手⇒新井選手
後半41分:矢田⇒佐藤選手
後半45分:堀米選手⇒為田選手

【スタッツ】

項目 柏レイソル ジェフユナイテッド千葉
シュート(本) 10 8
GK(本) 10 10
CK(本) 5 7
直接FC(本) 19 21
関節FK(本) 2 5
オフサイド(回) 2 4
PK(本) 0 0

スタメン予想(2020年2月7日時点)

いよいよ今シーズン初の公式戦。

ネルシーニョ監督は、たとえプレシーズンマッチでも勝ちに行く監督なので、結構ガチで試合にのぞむと思いますので、下記メンバーでのスタメンを予想

・昨年終盤のフォーメーションがベースである4-1-4-1と予想
・テゲバジャーロ宮崎との練習試合1本目がベースと想定
・テゲバジャーロ宮崎との練習試合で60分間出た選手は入ると想定

ちばぎんカップ過去の対戦成績(過去10年)

・きり良く過去10回にしました。
・2009年から2019年の結果です。
・2015年は中止
過去10回の対戦成績は五分

項目 内容
過去10年の対戦成績 5戦5敗
ジェフ千葉ホームゲームでの対戦成績 3勝2敗
PK戦での勝敗 1勝2敗

試合の見どころ

【ジェフ千葉の要注意選手】

個人的にジェフ千葉の一番の補強は、尹晶煥(ユン・ジョンファン)監督だと思っている。

尹晶煥(ユン・ジョンファン)監督がジェフをどこまで鍛え上げてきたのか注目

【柏レイソルの注目選手】

全新加入選手に注目したい。

・新加入選手でスタメンを獲得できた選手はいるか?
・途中交代でどの選手が入ってくるか?
・どれだけ柏レイソルにフィットしてきたか

また、クリスティアーノ選手と瀬川選手に注目したい。

本人たちは気にしていないと思われるが、クリスティアーノ選手は、3年連続ゴール、瀬川選手は2年連続ゴールを記録している。

記録を伸ばすことができるかを一様気にしてみる。

【試合の注目ポイント】

なんといっても千葉ダービーでもあり負けられない戦い
そんな中でも、下記のポイントに注目したい。

・2020シーズンの柏レイソルはどんなサッカーをするか
・ネルシーニョ監督は、どのくらいチームを仕上げているか

まとめ

第25回ちばぎんカップのスタメンを予想してみました。
いよいよ明後日!楽しみでいまからワクワクしています。

2月7日22時時点でチケットの残数を確認したところ、自由席以外は売り切れとなっておりました。

かなりの方が観戦に訪れる事になると思います。
新しいチャントも出来上がっているみたいですし、試合観戦を楽しみたいと思います。

一様まだチケットはあるので、参考までに

関連記事:第25回ちばぎんカップのチケット購入しました。

第25回ちばぎんカップのチケット購入しました。はじめに 本日、1/18の10:00より第25回ちばぎんカップのチケットが販売となりました。 早速ですが、チケットをアソシエイツ...

関連記事:第25回 千葉ダービーマッチ ちばぎんカップ試合結果

第25回 千葉ダービーマッチ ちばぎんカップ試合結果第25回千葉ダービーちばぎんカップの試合の感想をまとめています。柏レイソルとともに10年が過ぎました。これからも変わらず柏レイソルを応援していくブログです。...

▶Jリーグ観るならDAZNで!!

DAZN
ABOUT ME
taruta
柏レイソルとともに10年が過ぎました。これからも変わらず柏レイソルを応援していきたいと思いブログを書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください