はじめに
どうも!Taruta(たるた)です。
今日は、岩政監督解任のニュースが掲載されていました。
J2で10位と難しい戦いになっているようですが、やはりJ1昇格を目指す札幌にとっては、この順位では監督交代になるのだなと思う今日この頃です。
皆さんはどのような1日でしたでしょうか?良い1日を過ごせていれば幸いです。
それでは本題。
本日行われた2025シーズン J1リーグ 第25節 柏レイソル 対 湘南ベルマーレの試合結果をまとめますので参考にして頂ければと思います。
試合結果
柏レイソル | 湘南ベルマーレ | |
1 | 前半 | 0 |
1 | 後半 | 0 |
2 | 合計 | 0 |
【得点】
柏レイソル
前半44分:小屋松選手
後半45分:中川選手
【選手交代】
柏レイソル
後半13分:仲間選手⇒瀬川選手
後半13分:戸嶋選手⇒原川選手
後半34分:垣田選手⇒細谷選手
後半34分:渡井選手⇒小西選手
後半46分:馬場選手⇒犬飼選手
湘南ベルマーレ
後半13分:小田選手⇒ルイス フェリッピ選手
後半13分:池田選手⇒平岡選手
後半20分:太田選手⇒石井選手
後半20分:藤井選手⇒大岩選手
後半34分:小野瀬選手⇒奥野選手
【スタッツ】
項目 | 柏レイソル | 湘南ベルマーレ |
ボール支配率(%) | 71 | 29 |
シュート(本) | 12 | 6 |
枠内シュート(本) | 3 | 1 |
走行距離(km) | - | - |
スプリント | - | - |
パス(本) | 738 | 321 |
パス成功率(%) | 87.1 | 77.3 |
フリーキック(本) | 13 | 14 |
コーナーキック(本) | 7 | 1 |
※引用元:Sportsnavi
ハイライト
スタメン
- フォーメーションは、3-4-2-1
- 1トップは、垣田選手
- 2列目に、仲間選手、渡井選手
- 3列目は、小屋松選手、戸嶋選手、中川選手、久保選手
- 3バックは、三丸選手、古賀選手、馬場選手
- キーパーは小島選手

松本選手、ジエゴ選手、犬飼選手、杉岡選手、小見選手、小西選手、原川選手、細谷選手、瀬川選手
関連記事:スタメン予想:2025シーズン J1リーグ 第25節 柏レイソル 対 湘南ベルマーレ

前半
湘南のキックオフで前半開始
【前半15分経過】
湘南が押し込むが試合展開。柏レイソルは決定機を作るが決められず。湘南のプレスが良く柏レイソルは、うまく繋げられない。
【前半30分経過】
柏レイソルは、攻めることは出来るがなんとなくうまく行っていない感じ。逆の湘南の方が良い感じではある。
前半44分
渡井選手のクロスに小屋松選手が合わせ 柏レイソル先制 1-0
アディショナルタイムは2分
このまま前半終了
【前半総括】
- 前半30分過ぎまで柏レイソルはペースを掴めず
- 徐々に柏レイソルが押し込む形を作る
- 小屋松選手のゴールで柏レイソルが先制
- 湘南のプレスに苦しんだ感じもあったがリードで前半終了
後半
柏レイソルのキックオフで後半開始
【後半15分経過】
後半開始早々は湘南のプレスがきつかったが、後半5分過ぎから柏レイソルがボールを保持しペースを掴む。
【後半30分経過】
湘南の攻める時間もあるが柏レイソルも良い攻めを見せる。柏レイソルの守備も良い感じ。
後半45分
細谷選手が縦へのドリブルで攻めあがる。小西選手のクロスに中川選手が合わせ柏レイソル追加点 2-0
アディショナルタイム4分
このまま試合終了
【後半総括】
- 後半は、柏レイソルがボールを保持しペースを握る
- 湘南も攻めるが柏レイソルの守備が堅い
- ボールもキッチリ保持できており危なげない試合展開
- 細谷選手の突破から追加点を奪う
- このまま試合終了
試合の感想
中断期間明けの試合。前半は、湘南のプレスに苦しんだが徐々に柏レイソルがボールを保持し、ボールを保持しながらゴールに迫る。
徐々にゴールに近づいてきている感じであった所で、前半終了間際に小屋松選手のゴールで先制点を奪う。
後半も柏レイソルがボールを保持する時間が続き、試合終了間際に追加点を奪い勝利。まさに理想的な試合展開だったと思う。
- 小屋松選手、中川選手のゴール!
- クリーンシートでの勝利
- 小泉選手のベンチ外(怪我でなければ良いが)
前節の鹿島戦の敗戦を払拭するような試合展開だったと思う。
中断明けの大事な試合で勝利することが出来たのは、今後に勢いがつくと思うし、今後の戦いにも期待できる試合内容だった。
次の柏レイソルの試合は、8月17日(日)ファジアーノ岡山との試合。アウェイでの対戦となるが、柏レイソルの勝利を期待したい。
最後まで内容を確認して頂き、ありがとうございます。
これからも色々あると思いますが、Jリーグが継続して試合ができていることに感謝しつつ、引き続き柏レイソルを応援していきたいと思います。
今シーズンも、現地観戦した時のVlogも掲載していこうと思っています。短い動画ではありますがお時間があれば見てみて下さい。
観戦Vlog
