試合

3失点:2025シーズン J1リーグ 第17節 FC町田ゼルビア 対 柏レイソル 試合結果

はじめに

どうも!Taruta(たるた)です。

今日は、Jリーグ公式Youtubeに三浦知良選手のインタビュー動画が掲載されていました。

赤いタキシードでの登場。まあこの衣装での登場はカズさんしか出来ないような気もするなと思う今日この頃です。

皆さんはどのような1日でしたでしょうか?良い1日を過ごせていれば幸いです。

それでは本題。

本日行われた2025シーズン J1リーグ 第17節 FC町田ゼルビア 対 柏レイソルの試合結果をまとめますので参考にして頂ければと思います。

試合結果

FC町田ゼルビア 柏レイソル
3 前半
0 後半
3 合計

【得点】

町田ゼルビア
前半4分:林選手
前半16分:オウンゴール
前半47分:ナ サンホ選手

【選手交代】

FC町田ゼルビア
後半24分:ナ サンホ選手⇒沼田選手
後半24分:オ セフン選手⇒ミッチェル デューク選手
後半35分:仙頭選手⇒下田選手
後半42分:前選手⇒白崎選手
後半42分:西村選手⇒高橋選手

柏レイソル
前半37分:中島選手⇒久保選手
前半37分:戸嶋選手⇒山田選手
後半0分:仲間選手⇒垣田選手
後半0分:犬飼選手⇒原田選手
後半15分:細谷選手⇒木下選手

【スタッツ】

項目 FC町田ゼルビア 柏レイソル
ボール支配率(%) 40 60
シュート(本) 9 8
枠内シュート(本) 3 3
走行距離(km) 121.353 116.143
スプリント(回) 125  119
パス(本) 338 614
パス成功率(%) 71.0 78.2
フリーキック(本) 5 6
コーナーキック(本) 2 7

【ハイライト】

 

スタメン

  • フォーメーションは、3-4-2-1
  • 1トップは、垣田選手
  • 2列目に、渡井選手、小泉選手
  • 3列目は、小屋松選手、山田選手、熊坂選手、久保選手
  • 3バックは、田中選手、古賀選手、原田選手
  • キーパーは小島選手
ベンチメンバー

松本選手、原田選手、山田選手、小泉選手、小屋松選手、久保選手、白井選手、木下選手、垣田選手

関連記事:スタメン予想:2025シーズン J1リーグ 第17節 FC町田ゼルビア 対 柏レイソル

スタメン予想:2025シーズン J1リーグ 第17節 FC町田ゼルビア 対 柏レイソルはじめに どうも!Taruta(たるた)です。 今日は、柏レイソル公式Youtubeに横浜FM戦の「MATCH VLOG」の動画...

 

前半

柏レイソルのキックオフで前半開始

前半4分
犬飼選手のクリアが林選手にあたりそのままゴールに吸い込まれ町田先制 0-1

【前半15分経過】
開始早々失点。町田はロングボールで繋いでくる。町田ペースで試合が進む。柏レイソルは中々つなげることが出来ない。

前半16分
林選手のクロスが古賀選手に当たりそのままゴールに吸い込まれ町田追加点 0-2

【前半30分経過】
柏レイソルは、2失点してからようやくボールを持てるように。シュートチャンスを作るが得点を奪えず。

アディショナルタイムは3分

前半47分
仲間選手がオ セフン選手を倒しPKに。PKをナ サンホ選手が決め町田追加点 0-3

このまま前半終了 0-3

【前半総括】

  • 開始早々にクリアが相手に当たり失点
  • オウンゴールで2失点
  • 失点後は徐々にボールを持てるように
  • 流れは良くなってきたがPKを与え前半で3失点
  • 今シーズンワーストの前半

 

後半

町田のキックオフで後半開始

【後半15分経過】
後半は柏がボールを保持し町田が早い攻めをおこなう試合展開に。柏レイソルはボールを繋ぐことが出来ない。町田の方がチャンスを作る。

【後半30分経過】
柏レイソルも少しチャンスを作れてきたが、パスミスも多く中々チャンスを作れない。

アディショナルタイム4分
このまま試合終了 0-3 で敗戦

【後半総括】

  • 後半はボールを少し回せるようになるがチャンスを作れず
  • 逆に町田の方がチャンスを作る
  • 決定機もあったが決められず無失点で試合終了

 

試合の感想

今日の試合は完全に町田がやりたかった試合展開だったと思う。

正直、選手のコンディション、コイントスでの配置変更など、町田優位な状況が多かったとは思うが、町田が柏レイソル対策をしてきた結果だったとも思う。

まあ、こういう試合もあるので、切り替えるしか無いとは思う。

  • 小泉選手が休養できた!
  • 3失点!
  • 無得点!
  • 2年連続、町田ホームゲームは完敗

正直、町田に敗れたのは悔しいが、結果としては受け入れるしかないので、切り替えていきたいと思う。

アウェイ4連戦は、1勝1敗となったがまだまだ五分になっただけで今後の試合に期待したい。

次の柏レイソルの試合は、5月21日(水)にルヴァンカップ3回戦 アウェイでレノファ山口との対戦

連戦となるが、選手を入れ替えて戦うと思われる。普段試合に出ていないフレッシュな選手達の活躍で柏レイソルの勝利を期待したい

最後まで内容を確認して頂き、ありがとうございます。

これからも色々あると思いますが、Jリーグが継続して試合ができていることに感謝しつつ、引き続き柏レイソルを応援していきたいと思います。

関連記事:2025シーズン 柏レイソル 試合日程一覧

2025シーズン 柏レイソル 試合日程一覧はじめに どうも!Taruta(たるた)です。 1月22日にJリーグから『2025明治安田J1リーグ』の4月~8月開催分の開催日...

▶Jリーグ観るならDAZNで!!

DAZN
ABOUT ME
taruta
柏レイソルとともに10年が過ぎました。これからも変わらず柏レイソルを応援していきたいと思いブログを書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.