試合

スタメン予想:2024シーズン J1リーグ 第18節 ガンバ大阪 対 柏レイソル

はじめに

どうも!Taruta(たるた)です。

今日は、柏レイソル公式Youtubeで「武藤雄樹&鵜木郁哉が「技の福兆」に行ってみた!」の動画が掲載されていました。

なかなか楽しそうな企画ですね。まだ一度もいっていないので行ってみようかなと思った今日この頃です。

皆さんはどのような一日を過ごしましたか?良い一日を過ごせていれば幸いです。

それでは本題。

明後日の6月16日(日)は、ガンバ大阪戦となります。

ルヴァンカップ、天皇杯と試合がありましたがリーグ戦は2週間ぶりとなります。2連敗中の柏レイソル。アウェイではありますが、3連敗は避けたいところ

今回は、2024シーズン J1リーグ 第18節 ガンバ大阪 対 柏レイソルのスタメンを予想してみした。

皆さんも良ければスタメンを予想してみてください。

 

前回対戦の振り返り

前回のガンバ大阪との対戦は、2023年7月16日(日)パナソニックスタジアム吹田

同点に追いついたものの3失点で敗れた試合でした。

ガンバ大阪 柏レイソル
前半
後半
合計

 

【得点】

ガンバ大阪
前半11分:ダワン選手
後半1分:食野選手
後半22分:ファン アラーノ選手

柏レイソル
前半21分:細谷選手

【選手交代】

ガンバ大阪
後半29分:食野選手⇒福田選手
後半34分:イッサム ジェバリ選手⇒宇佐美選手
後半34分:山本選手⇒石毛選手
後半47分:ダワン選手⇒柳澤選手

柏レイソル
後半24分:小屋松選手⇒戸嶋選手
後半24分:フロート選手⇒山本選手
後半29分:片山選手⇒川口選手
後半29分:ジエゴ選手⇒三丸選手
後半42分:細谷選手⇒真家選手

【スタッツ】

項目 ガンバ大阪 柏レイソル
ボール支配率(%) 63 37
シュート(本) 6 17
枠内シュート(本) 5 5
走行距離(km) 114.982  112.108
スプリント(回) 125  128
パス(本) 549 316
パス成功率(%) 84 75.3
フリーキック(本) 11 14
コーナーキック(本) 2 9

※引用元:Sportsnavi

【ハイライト】

 

スタメン予想(2024年6月14日時点)

  • フォーメーションは、4-4-2と予想。
  • 少し間が空きましたので多少変更があると予想しました。

ガンバ大阪との対戦成績

通算の対戦成績

  • 通算対戦:58戦30勝23敗5分(103得点87失点)
  • 柏ホアウェイでの対戦:29戦13勝14敗2分(54得点52失点)

直近5試合の対戦結果

  •  直近の対戦成績は、3敗2分
日付 ホーム スコア アウェイ 試合会場
2023/7/16(日) G大阪 3-1 パナスタ
2023/2/18(土) 2-2 G大阪 三協F柏
2022/10/1(土) G大阪 0-0 パナスタ
2022/5/14(土) 0-1 G大阪 三協F柏
2021/9/26(日) G大阪 2-1 パナスタ

※引用元:Sportsnavi

試合の見どころ

【ガンバ大阪の注意選手】

いまガンバ大阪でもっとも点を取っている宇佐美選手に注意したい。

昨年の開幕戦でも得点を奪われており、ガンバ大阪の中心選手。好調ガンバを支える選手であるため、キッチリ抑えたい選手

  • 宇佐美選手に注意

【柏レイソルの注目選手】

今節はマテウスサヴィオ選手に注目したい。

柏の10番にふさわしい選手。マテウスサヴィオ選手がボールを持つとチャンスを作り出すことが出来る。

FC東京戦以降得点が無い状況。マテウスサヴィオ選手のゴール、アシストで柏レイソルオ勝利を期待したい。

  • マテウスサヴィオ選手のゴールに期待

【試合の注目ポイント】

現在3位のガンバ大阪と12位の柏レイソルの試合

6試合負けなしのガンバ大阪と2連敗中の柏レイソル。試合展開としては、ホームチームであるガンバ大阪がボールを保持すると思われる。

柏レイソルが勝利するためには、チャンスをどれだけ生かすことが出来るかがポイントになる。毎試合チャンスはありシュートも打てているが得点を奪えない状況。

最後のプレーの質を上げることができれば得点も奪えると思う。

守備の面では、早い時間帯で失点していることが多いため、失点をなくしたいところ。追いかける展開はやはり苦しくなるのでまずは先制点を奪い、試合の主導権を握りたい。

  • チャンスを決めきりたい
  • 先制点を奪いたい

 

まとめ

2024シーズン J1リーグ 第18節 ガンバ大阪 対 柏レイソルのスタメンを予想しました。

当日はDAZNでの観戦となります。

現在、2連敗中の柏レイソル。3連敗は避けたいところ。難しい戦いになるが柏レイソルの勝利を期待したい。

最後まで内容を確認して頂き、ありがとうございます。

これからも色々あると思いますが、Jリーグが継続して試合ができていることに感謝しつつ、引き続き柏レイソルを応援していきたいと思います。

関連記事:2024シーズン 柏レイソル 試合日程一覧

2024シーズン 柏レイソル 試合日程一覧はじめに どうも!Taruta(たるた)です。 1月23日にJリーグから「2024明治安田生命J1リーグ」と「2024JリーグY...

関連記事:今年も購入しました!Jリーグ選手名鑑2024 J1・J2・J3(エルゴラッソ特別編集)

今年も購入しました!Jリーグ選手名鑑2024 J1・J2・J3(エルゴラッソ特別編集)はじめに どうも!Taruta(たるた)です。 今年も昨年に引き続きエルゴラッソ版を購入 毎年の事になりますが、今年も購入...

 

Jリーグ観るならDAZNで!!

DAZN
ABOUT ME
taruta
柏レイソルとともに10年が過ぎました。これからも変わらず柏レイソルを応援していきたいと思いブログを書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください