はじめに
どうも!Taruta(たるた)です。
今日は、川崎と横浜FMの試合が行われていましたね。
結果は、3-3の引き分けに終わったようですが、試合終了間際に3得点入ったようで、なかなか激しい試合内容だったなと思う今日この頃です。
皆さんはどのような一日を過ごしましたか?良い一日を過ごせていれば幸いです。
それでは本題。
明日の4月11日(金)は、FC東京戦となります。
前節は、1-0でガンバ大阪の勝利した柏レイソル。この勢いのままアウェイではありますが、柏レイソルの勝利を期待したいところ。
今回は、2025シーズン J1リーグ 第10節 FC東京 対 柏レイソルのスタメンを予想してみした。
皆さんも良ければスタメンを予想してみてください。
前回対戦の振り返り
前回のFC東京との対戦は、2024年7月6日(土)三協フロンテア柏スタジアムでの試合
後半アディッショナルに戸嶋選手の勝ち越しゴールで勝利した試合でした。
柏レイソル | FC東京 | |
2 | 前半 | 1 |
1 | 後半 | 1 |
3 | 合計 | 2 |
【得点】
柏レイソル
前半14分:ジエゴ選手
前半32分:高嶺選手
後半49分:戸嶋選手
FC東京
前半2分:ディエゴオリベイラ選手
後半41分:岡選手
【選手交代】
柏レイソル
後半15分:小屋松選手⇒木下選手
後半27分:マテウス サヴィオ選手⇒戸嶋選手
後半27分:山田選手⇒島村選手
後半36分:高嶺選手⇒熊澤選手
後半36分:ジエゴ選手⇒片山選手
FC東京
後半20分:俵積田選手⇒遠藤選手
後半20分:ディエゴ オリヴェイラ選手⇒松木選手
後半20分:仲川選手⇒荒木選手
後半30分:白井選手⇒長友選手
後半36分:高選手⇒原川選手
【スタッツ】
項目 | 柏レイソル | FC東京 |
ボール支配率(%) | 43 | 57 |
シュート(本) | 12 | 19 |
枠内シュート(本) | 7 | 6 |
走行距離(km) | 114.342 | 113.137 |
スプリント(回) | 148 | 121 |
パス(本) | 287 | 476 |
パス成功率(%) | 71.8 | 80 |
フリーキック(本) | 5 | 14 |
コーナーキック(本) | 7 | 8 |
※引用元:Sportsnavi
ハイライト
スタメン予想(2025年4月9日時点)
- フォーメーションは、3-4-2-1と予想。
- メンバーは下記メンバーと予想

FC東京との対戦成績
通算の対戦成績
- 通算対戦:53戦21勝22敗10分(65得点78失点)
- 柏アウェイでの対戦:25戦11勝9敗5分(25得点32失点)
直近5試合の対戦結果
- 直近の対戦成績は、1勝2敗2分
日付 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
2024/7/6(土) | 柏 | 3-2 | FC東京 | 三協F柏 |
2024/5/11(土) | FC東京 | 3-3 | 柏 | 味スタ |
2023/7/1(土) | FC東京 | 1-0 | 柏 | 味スタ |
2023/2/26(日) | 柏 | 1-1 | FC東京 | 三協F柏 |
2022/8/27(土) | 柏 | 3-6 | FC東京 | 三協F柏 |
※引用元:Sportsnavi
試合の見どころ
【FC東京の注意選手】
今シーズンから加入したマルセロ ヒアン選手に注意したい。
今シーズンはまだ得点が無いが、昨シーズンは鳥栖で14得点と得点を奪う事が出来る選手。柏レイソルが勝利するためには、抑えたい選手
- マルセロ ヒアン選手に注意
【柏レイソルの注目選手】
今シーズン先発に定着しつつある垣田選手に期待したい。
柏レイソルがこれからも勝利を積み重ねていくにはFW陣の得点が必要。ここ数試合は得点機会が無いが、今節は垣田選手の得点を期待したい。
- 垣田選手の得点に期待
【試合の注目ポイント】
現在リーグ戦18のFC東京と5位の柏レイソルの対戦。
試合展開としては、両チームボールを保持するサッカーを展開してくる。
柏レイソルが勝利するためには、どれだけ球際、セカンドボールの奪い合いで勝利しボールを保持できるかがポイントになる。
ボールを保持し、ガンバ大阪戦のような試合展開になれば、柏レイソルの勝利も見えてくる。
あとは、チャンスをどれだけ活かす事ができるか、ガンバ戦ではゴール前に迫るもののシュートは少なかったと思う。もう少しシュートで終わる場面を増やしたい。
国立のFC東京はあまり負けていないが、柏レイソルの勝利を期待したい。
- 球際、セカンドボールの奪い合いで勝利できるか
- シュートチャンスをどれだけ増やせるか
まとめ
2025シーズン J1リーグ 第10節 FC東京 対 柏レイソルのスタメンを予想しました。
当日は現地での観戦となります。
天気は残念ながら雨の予報。難しい戦いになる可能性があるが柏レイソルの勝利を期待したい。
最後まで内容を確認して頂き、ありがとうございます。
これからも色々あると思いますが、Jリーグが継続して試合ができていることに感謝しつつ、引き続き柏レイソルを応援していきたいと思います。

2025シーズンも購入しました