はじめに
どうも!Taruta(たるた)です。
今年も選手名鑑が販売される時期となりました。
昨年に引き続き、2023年2月15日(水)に発売の2023Jリーグ選手名鑑を購入しています。
今年も昨年に引き続きエルゴラッソ版を購入
毎年の事になりますが、今年も購入してみた感想をまとめますので、購入をするか迷っている方は、参考にしてみてください。
2023 Jリーグ選手名鑑に掲載されている事
Jリーグ選手名には、下記の内容が掲載されています。
- 2023 JAPAN FOOTBALL CALENDAR
- 各チームの紹介
- 監督、選手紹介
- レフェリー名鑑
- エルゴラ+ 1ヵ月無料クーポン
JAPAN FOOTBALL CALENDAR
一言で記載すると、日本サッカーの年間カレンダーです。
2024年5月18日のACL決勝決勝までのスケジュールが記載されています。
- Jリーグだけではなく、日本代表の試合あり
- なでしこジャパン、アンダー世代の試合もあり
各チームの紹介
項目通り各チームの紹介になります。
J1チームは2ページ。
J2チームは1ページ
J3チームは半ページ
柏レイソルは、もちろん2ページです。記載内容は、意外に盛りだくさんです。
- 2022年の戦歴
- 今までの獲得タイトル
- チームスタッフ
- 移籍情報
- 今季の戦い方
- クラブデータ
- スタジアム情報
- チームマスコットの紹介
- チームのシーズンスケジュール
監督、選手紹介
監督紹介は、各チーム紹介のチームスタッフに含まれています。
J1選手は、6ページにわたり掲載されています。
ホームグロウン選手やアカデミー出身の選手紹介もあり。柏レイソルでは佐々木選手と升掛選手の紹介がありました。
- 経歴
- 年度別成績
- パーソナルデータ
- アンケート
- 一口メモ
レフェリー名鑑
レフェリー名鑑です。Jリーグ主審60名について写真付きで掲載。2023シーズンも引き続きVARが導入されますので、VARとAVARの表記も追加になりました。
- プロフィール
- ファール判定回数
- イエロー、レッドカードの1試合平均
- PK判定回数
- Jリーグ副審名も掲載
購入した感想
- 選手の細かい情報が楽しい
- 毎年購入しているが、意外に新しい発見がある。(一口メモは今年初めて発見)
- 昨年に引き続き選手名鑑アプリがある
- エルゴラ+ 1ヵ月無料クーポンが昨年に引き続き追加された
毎年感じますが選手名鑑アプリがあるのは助かります。夏の移籍も反映されるので、年間を通して最新の選手一覧を見ることが出来ます。
アプリについては、2022シーズンのアプリを起動して、アクティベーションシリアルコードを登録すれば利用可能です。
コンテンツは、昨年に比べ少し少なくはなりました。マスコット名鑑は、各チームの紹介ページに掲載されるようになっています。
まとめ
2023Jリーグ選手名鑑を購入してみた感想をまとめてみました。参考までに商品画像を掲載しておきます。
参考:Jリーグ選手名鑑 2023
左が2023シーズン、右が2023シーズンです。2022シーズンの柏レイソルは細谷選手が表紙に掲載されています。
購入するか迷っている方は参考にしていただければと思います。
購入した方向けですが、参考までに選手名鑑アプリのダウンロードリンクを掲載しておきます。
EGサッカー名鑑2023
SQUAD Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
最後まで内容を確認して頂き、ありがとうございます。
これからも色々あると思いますが、Jリーグが継続して試合ができていることに感謝しつつ、引き続き柏レイソルを応援していきたいと思います。