ニュース

柏レイソルからのお知らせ:2025年10月15日

はじめに

どうも!Taruta(たるた)です。

今日は細谷選手のニュースが掲載されていました。

ルヴァンカップ決勝もですが、リーグ戦でも細谷選手の活躍を期待している今日この頃です。

皆さんはどのような1日でしたでしょうか?良い1日を過ごせていれば幸いです。

それでは本題。

2025年10月15日の柏レイソルからのお知らせは2です。

  • 【10/12YLC川崎戦】『赤い羽根共同募金 募金活動』結果報告
  • ※10/15追記【10/25横浜FC戦】『Hitachi Day 2025』開催

内容についてまとめますので、参考にしてください。

関連記事:2025年10月柏レイソルからのお知らせ一覧

2025年10月柏レイソルからのお知らせ一覧はじめに どうも!Taruta(たるた)です。 毎月の事になりますが、柏レイソルからのお知らせ内容を確認しやすいように、2025...

 

〖10/12YLC川崎戦〗『赤い羽根共同募金 募金活動』結果報告

10月12日(日)に開催された2025YBCルヴァンカップ準決勝第2戦・川崎フロンターレ戦の『令和7年度(第79回)赤い羽根共同募金運動』の募金活動結果のお知らせとなります。

募金結果

募金総額

  • 262,571円
  • 皆様からお寄せいただきました募金は、社会福祉協議会、福祉施設などが行う各種地域福祉活動に役立てられます。

柏レイソル 公式HPのリンク

 

〖10/25横浜FC戦〗『Hitachi Day 2025』開催のお知らせ

10月25日(土)の横浜FC戦にて、「Hitachi Day 2025」を実施するとのお知らせとなります。

hitachi_connect_TOP.jpg

実施企画(予定)

応援グッズ配布

  • オリジナルタオル:先着8,000名様配布
  • 応援メガホン:先着13,000名様配布

プレゼント抽選会

  • 抽選券付き応援メガホンを配布(先着13,000名様)
  • ハーフタイムに当選発表(場内アナウンスおよび大型ビジョン)
  • 賞品引換:試合終了後30分以内にHitachi Day特設ブースにて実施(当日会場対応のみ)

「あなたも今日からスタメン!」フォトブース

  • 来場者が選手と一緒に“スタメン風”写真を撮れるフォトパネルを設置
  • 設置場所:KASHIWA CIVIC PRIDE GATE付近 特設ブース

PLEDGES スタンプラリー

  • 日立グループのサステナビリティ戦略「PLEDGES」をテーマとしたスタンプラリーを実施
  • 先着300名様にオリジナルグッズをプレゼント
  • スタンプラリーブックレット配付時間:10:30~、12:00~(各回なくなり次第終了)

ふくしま応援キッチンカー出店

  • 復興支援を目的としたキッチンカーを出店
  • 販売場所:KASHIWA CIVIC PRIDE GATE付近 特設ブース
  • 販売時間:10:30~試合終了後まで

茨城物産展

  • 茨城県の名産品を多数出品(干し芋、栗スイーツ、栗パイなど)
  • 販売場所:日立柏総合グラウンド内 野球場 特設ブース
  • 販売時間:10:30~14:00頃

試合情報

試合日時・対戦カード

  • 日時:2025年10月25日(土) 14:00キックオフ
  • 対戦:柏レイソル vs 横浜FC(明治安田J1リーグ 第35節)

注意事項

  • 応援グッズ・抽選券は数量限定のため無くなり次第終了となります
  • 抽選会の賞品引換は当日の会場のみ対応、配送対応はありません
  • イベント内容は掲載時点のものです。変更がある場合は当日までにこのページを更新します

柏レイソル 公式HPのリンク

 

まとめ

2025年10月15日に発表された柏レイソルのお知らせをまとめました。

10月25日にHitachi Day 2025が行われるようです。昨年に続き色々なイベントが行われるので楽しみです。

川崎戦の『赤い羽根共同募金 募金活動』結果報告がされておりますので、参考にして頂ければと思います。

各お知らせの最後には、柏レイソル公式HPのリンクも記載しましたので、公式HPの内容とあわせて確認して頂ければと思います。

最後まで内容を確認して頂き、ありがとうございます。

これからも色々あると思いますが、Jリーグが継続して試合ができていることに感謝しつつ、引き続き柏レイソルを応援していきたいと思います。

 

▶Jリーグ観るならDAZNで!!

DAZN

ABOUT ME
taruta
柏レイソルとともに10年が過ぎました。これからも変わらず柏レイソルを応援していきたいと思いブログを書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください