はじめに
どうも!Taruta(たるた)です。
今日は、Jリーグ公式YoutubeにてJ1第7節のハイライト動画が掲載されていました。
柏レイソルの引き分けの試合でもなかなかハイライト動画は見ることができないな感じだなと思う今日この頃です。
皆さんはどのような1日でしたでしょうか?良い1日を過ごせていれば幸いです。
それでは本題。
2025年4月2日の柏レイソルからのお知らせは1件です。
- 訃報
内容についてまとめますので、参考にしてください。

訃報
元柏レイソル選手の、レアンドロ ドミンゲス バルボーザ氏(41)が逝去されました。ご訃報に接し、クラブ一同、謹んで哀悼の意を表します。
レアンドロ ドミンゲス選手は、1983年8月24日にブラジルで生まれ、2010年に柏レイソルに加入。得点力とゲームメイクに優れた攻撃的MFとして、同年はJ2リーグで13得点を挙げるなど、リーグ優勝、J1リーグ昇格に貢献する活躍を見せました。翌2011年にはリーグ戦15得点を挙げてJリーグ最優秀選手賞に輝き、クラブ史上初のJ1リーグ制覇に大きく貢献されました。
2012年には2年連続してのJリーグベストイレブンに選出され、さらにチームとしても天皇杯優勝、2013年はヤマザキナビスコカップ(現YBCルヴァンカップ)優勝と、柏レイソルに3年連続のタイトルをもたらし、チームメイトやファン・サポーターから絶大な尊敬を集める存在でした。現役引退後、母国で闘病中と伺っていましたが、突然の訃報に驚きと深い悲しみを隠せません。柏レイソル史上に残る背番号10として、またJリーグ史上に残る偉大な名選手として、いつまでも我々の記憶に残り続けます。
ここに故人の生前のご功績を偲ぶとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。(株)日立柏レイソル
代表取締役社長
山崎 和伸
柏レイソル 公式HPのリンク
まとめ
2025年4月2日の柏レイソルのお知らせをまとめました。
本日は、レアンドロ ドミンゲス選手の訃報のお知らせとなりました。
レアンドロ ドミンゲス選手は、2011年のJ1リーグ優勝時の立役者だった選手だったと思います。何度も柏レイソルを勝利に導くゴール、プレーは今でも覚えています。
レアンドロ ドミンゲス選手のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
各お知らせの最後には、柏レイソル公式HPのリンクも記載しましたので、公式HPの内容とあわせて確認して頂ければと思います。
最後まで内容を確認して頂き、ありがとうございます。
これからも色々あると思いますが、Jリーグが継続して試合ができていることに感謝しつつ、引き続き柏レイソルを応援していきたいと思います。