雑記

2020Jリーグ選手名鑑(エル・ゴラッソ特別編集)を購入してみた

はじめに

2020年2月12日(水)に発売となりました。2020Jリーグ選手名鑑を購入してみました。

昨年は、サッカーダイジェスト編集のハンディ版を購入

理由は

スタジアムに持って行って、相手チームの選手をチェックしよう!

そんな思いで購入しましたが、結果は?

初めの数試合は、持って行ったものの、途中からは持っていきませんでした。
(それなりに重たいのと試合中は見ないという状況)

昨年の失敗を反省し、今回は、家でじっくり見るようとしてハンディ版ではなく通常版を購入しました。

購入してみた感想をまとめますので、購入をするか迷っている方は、参考にしてみてください。

2020 Jリーグ選手名鑑に掲載されている事

Jリーグ選手名には、下記の内容が掲載されています。

・JAPAN FOOTBALL CALENDAR
・各チームの紹介
・監督、選手紹介
・マスコット名鑑
・押さえておきたいVAR基礎知識
・レフェリー名鑑

もう少し解説します。

JAPAN FOOTBALL CALENDAR

一言で記載すると、日本サッカーの年間カレンダーです。

2020年2月8日のFUJI XEROX SUPER CUP 2020から2021年1月1日の天皇杯決勝までのスケジュールが記載されています。

・Jリーグだけではなく、日本代表の試合あり
・なでしこジャパン、アンダー世代の試合もあり

各チームの紹介

項目通り各チームの紹介になります。

J1チームは2ページ。
J2チームは1ページ
J3チームは半ページ

柏レイソルは、J1に復帰しましたのでもちろん2ページです。

記載内容は、意外に盛りだくさんです。

・2019年の戦歴
・今までの獲得タイトル
・チームスタッフ
・移籍情報
・今季の戦い方
・クラブデータ
・スタジアム情報
・チームのシーズンスケジュール

監督、選手紹介

監督紹介は、各チーム紹介のチームスタッフに含まれています。
J1選手は、6ページにわたり掲載されています。

レイソルの選手紹介ページは見ているだけでも楽しくなります。

・経歴
・年度別成績
・パーソナルデータ
・アンケート 等

マスコット名鑑

各チームのマスコットキャラを2ページにわたり紹介

掲載内容は

・モチーフ
・生年月日 等

押さえておきたいVAR基礎知識

今年度のJ1リーグの全試合に導入が決まっているVARの基礎知識を紹介

掲載内容は

・VARとは
・2020シーズンのVAR導入試合
・とんなときに使われるか
・どうやって使われるか

VARについては、本ブログでも内容をまとめていますので、参考までに

関連記事:2020年JリーグVAR導入について

2020年JリーグVAR導入についてはじめに 先日行われた東京オリンピックのアジア予選でもVAR判定について少し議論がされていたと思います。 2019年のシーズンで...

レフェリー名鑑

意外に参考になったのがレフェリー名鑑
Jリーグ主審56名について写真付きで掲載
イエローカードの1試合平均など意外に楽しめました。

掲載内容は

・プロフィール
・ファール判定回数
・イエロー、レッドカードの1試合平均 等

購入した感想

・柏レイソルがJ1に戻ったのを実感できる。
・選手の細かい情報が楽しい
・どの選手がどこに移籍したか目に見えてわかる
・選手名鑑アプリがある

今回購入の一番の決め手は、選手名鑑アプリがある事でした。
途中加入情報もアプリで更新されるという事で、一番のポイントです。

・厚さが1cmほどあるのでやっぱり重いところ

不満はありませんでしたが、あえてあげるのであればという感じです。

まとめ

2020Jリーグ選手名鑑を購入してみた感想をまとめてみました。

購入前に想定していた内容と比べると、想定以上の内容でした。

・選手情報以外にも内容が充実していた。
・選手の色々な細かい内容を見れるのは楽しい。
・アプリがあることでいつでも見れる。

購入するか迷っている方は参考にしていただければと思います。

購入した方向けですが、参考までに選手名鑑アプリのダウンロードリンクを掲載しておきます。

EGサッカー名鑑2020

EGサッカー名鑑2020

SQUAD Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

▶Jリーグ観るならDAZNで!!

DAZN
ABOUT ME
taruta
柏レイソルとともに10年が過ぎました。これからも変わらず柏レイソルを応援していきたいと思いブログを書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください